M&Eソリューション M&Eソリューション

  • ホーム
  • お知らせ
  • 会社案内
  • 楽しい仲間たち
  • お問い合わせ

高野豆腐

修禅の道場として弘法大師・空海が開いた高野山で木食応其によって製法が完成された凍り豆腐が、精進料理の一つとして日本全国に広まったものとされています。豆腐を凍結、低温熟成させた後に乾燥させた保存食品で、乾燥状態では軽く締まったスポンジ状。これを水で戻し、だし汁で煮込むなどして味を付けます。熱湯で戻すとフワフワやわらかくなり、味がしみ込みやすいので煮物の具としてピッタリ。保存食になるので、購入しておけばイザというときに活用できます。

【年中】

ARCHIVE
  • ホーム
  • お知らせ
  • 会社案内
  • 楽しい仲間たち
  • お問い合わせ